2 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:20:12.81 1DtAg+cWa.net
そういうとこだぞ
8 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:21:54.13 dtL0k+ryd.net
もう肉マイレージカードも無くしたわ
9 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:21:55.24 kXA56c/10.net
何やってもいきなりされたことになるのホンマ草
12 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:22:21.17 XGO9ZRw5M.net
>>9
この改定はほんまにいきなりやで
この改定はほんまにいきなりやで
18 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:22:56.14 CH7Rerz8d.net
>>9
三日前に突然告知された
三日前に突然告知された
15 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:22:31.96 GFCIgyic0.net
これライスサラダスープは別にされてるから前と比較するとランチ300円くらい値上がりしてね?
17 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:22:55.61 XGO9ZRw5M.net
>>15
せやで
220円値上げや
せやで
220円値上げや
19 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:23:11.86 xQgE8+hTp.net
いよいよやな
27 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:01.74 uWr2Bv4ZM.net
元々立ち食いで回転率がよくてメニュー少ないからオペ簡単ってのが売りやったのに
28 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:03.13 aoIEhmtC0.net
でもこの改定先にやった店舗は売上上げとるんよな
42 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:25:05.78 XGO9ZRw5M.net
>>28
知らんで入ってやっぱ止めたとはなりにくいからしゃーなく注文しとるんやろ
知らんで入ってやっぱ止めたとはなりにくいからしゃーなく注文しとるんやろ
30 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:19.47 CHA6XVRy0.net
ランチでしか行く価値なかったのにそれすら終わりか…
33 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:34.62 XXD/UDYb0.net
グラムで売ってるせいでサイレント値上げできないんやな
90 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:29:00.09 Ytt0oEMH0.net
>>43
この頃はまだ調子良かったなぁ
この頃はまだ調子良かったなぁ
393 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:48:51.68 2MHthKLL0.net
>>43
不審者やん…
不審者やん…
62 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:39.48 928Pv+lB0.net
やっぱりステーキとか言う競合が東京に乗り込んできてんのになに値上げしてんねん
値下げせんと客とられるやんなにしとん?
値下げせんと客とられるやんなにしとん?
67 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:57.33 CqNoPntsM.net
>>51
テーマパークってゲームで客が並んでるうちに9999円に値上げする裏ワザ思い出したわ
テーマパークってゲームで客が並んでるうちに9999円に値上げする裏ワザ思い出したわ
341 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:45:34.01 TvBOBhi30.net
>>67
クッソ懐かしくて草生える
クッソ懐かしくて草生える
86 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:28:46.62 4Sgww/s10.net
いきなりステーキみたいな社長の写真貼りまくりの会社ってどういう目的なんだ?
マスコットキャラ路線?
マスコットキャラ路線?
105 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:30:23.96 CHVYuX3YM.net
>>86
自己顕示欲
自己顕示欲
124 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:31:53.08 5+49slk60.net
オフィス街とかで肉食いたくななったときに1000円ちょっとで値段のわりにうまいステーキ食えるのが売りだったのに
郊外の駐車場あるとことかに出店しまくるわ
値上げするわ質は悪くなるわでなにが売りかわからんからね
郊外の駐車場あるとことかに出店しまくるわ
値上げするわ質は悪くなるわでなにが売りかわからんからね
値上げしても初期の質か値段そのままで質さげるかどっちかならまだ人気あったとおもうよ
146 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:32:55.46 NSEZe++dH.net
>>124
自分から強み捨てたのは草なんだ
自分から強み捨てたのは草なんだ
179 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:34:57.18 5+49slk60.net
>>146
値上げはしゃーないと思うけどね
値上げはしゃーないと思うけどね
ただフランチャイズだから潰れようがノーダメージや!で本来のターゲット から外れた広い店作りまくって
肉も肉焼くスタッフも確保できずどんどん客離れていって本体も瀕死ってのはもうどうにもならんわ
客こねーからまた値上げしないとやし
228 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:38:00.68 NSEZe++dH.net
>>179
値上げも結局郊外店成り立たせるためってところが大きいのでは
都市型店舗だけならもっと安くても成立しそう
値上げも結局郊外店成り立たせるためってところが大きいのでは
都市型店舗だけならもっと安くても成立しそう
250 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:39:39.98 5+49slk60.net
>>228
俺もそうだと思うよ
他のステーキ云々も本来のターゲットのオフィス街にはいまだにほとんどないし
そういうところは潰れてないからな、直営なだけかもしれないけど
俺もそうだと思うよ
他のステーキ云々も本来のターゲットのオフィス街にはいまだにほとんどないし
そういうところは潰れてないからな、直営なだけかもしれないけど
133 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:32:21.12 HK920sHr0.net
>オーダーカットの肉の種類は、トップリブステーキやミドルリブステーキがなくなり
これ痛いな・・脂身嫌いだから赤身多い方で頼んでたんだがなぁ・・
135 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:32:21.98 9HNl3z4HM.net
いきなり改悪
251 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:39:52.30 Ryi0wYd1a.net
お前ら叩くけど昔はガチでコスパ良かったんだぞ
ヒレ200がライススープつけて2000切る店あるなら言ってみろよ
ヒレ200がライススープつけて2000切る店あるなら言ってみろよ
267 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:40:52.45 AF2aOqE8H.net
>>251
その値段に戻せば人は戻るのではうーん
その値段に戻せば人は戻るのではうーん
313 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:44:02.37 2+h+E6F00.net
>>251
昔は昔、今は今や
昔は昔、今は今や
創業時ワイルドステーキ
300g 1100円
現在ワイルドステーキ
300g 1600円
255 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:40:14.70 6tfESdjD0.net
急激な店舗展開設備投資はダメっていい例よな
259 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:40:25.85 J3muiXRy0.net
近隣店舗ほぼなくなったわ
誕生日特典ってどこでも使えるんかな
誕生日特典ってどこでも使えるんかな
276 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:41:30.16 9HNl3z4HM.net
>>259
いきなりステーキなら何処でも
ただし年1自腹で食わないとカード失効する
いきなりステーキなら何処でも
ただし年1自腹で食わないとカード失効する
398 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:49:20.06 Fr0Dln8or.net
>>353
悪い口コミが店を台無しにしますが何も分かってない感じだしちゃうのが良くないわ
悪い口コミが店を台無しにしますが何も分かってない感じだしちゃうのが良くないわ
402 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:49:33.67 0JGeq3nt0.net
>>353
固い肉のほうが好きなんやが、歯切れの悪い噛みきれない肉は嫌い
固い肉のほうが好きなんやが、歯切れの悪い噛みきれない肉は嫌い
364 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:47:13.83 wKTFAqA+0.net
みんなから揚げ屋になるねんな
397 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:49:16.80 y5fjX/9r0.net
お客さまへのお叱りの怪文書路線はもうやめたんか
437 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:52:21.41 B6KGgVKRa.net
>>415
もうダメじゃん…
もうダメじゃん…
584 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:03:07.25 U2+nMGCb0.net
>>415
2017年のイケイケ感すげーな
2017年のイケイケ感すげーな
428 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:51:53.03 uCbIYqerd.net
外れを引いたんか知らんけどワイルドステーキは硬くて食うのしんどかったわ
ハンバーグはわりかしガチじゃない?
ハンバーグはわりかしガチじゃない?
454 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:53:39.63 YbwwQWp0.net
1回行くのはわかる
リピするやつはすごい
リピするやつはすごい
460 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:54:13.60 tgLW0pqQ0.net
>>454
ワイは肉マイレージプラチナ持っとるで
最近全然行ってないけど
ワイは肉マイレージプラチナ持っとるで
最近全然行ってないけど
499 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:57:00.44 5+49slk60.net
>>460
つーか店がマジで減ったんだよね
あそこ潰れたならあっちっていったらそっちも潰れてた
まぁワイが車でいくからそういう店舗ばっかつぶれたんやろうど
つーか店がマジで減ったんだよね
あそこ潰れたならあっちっていったらそっちも潰れてた
まぁワイが車でいくからそういう店舗ばっかつぶれたんやろうど
524 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:58:23.31 Uqd7Zzl0.net
>>496
来年も来いってことやろ
来年も来いってことやろ
502 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:57:15.96 tgLW0pqQ0.net
昔は1000円で300gのステーキ食えて黒烏龍茶もタダで付いてくる優良店だったからな
もう改悪し過ぎて原型留めてないが
もう改悪し過ぎて原型留めてないが
567 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:01:34.03 ic81wnMV0.net
>>551
今はどの店もやっとるんやない
わいの近くの店もサラダバー始めたで
今はどの店もやっとるんやない
わいの近くの店もサラダバー始めたで
590 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:03:35.70 Svn6t8vPa.net
>>551
ビジホ並みにガチで貧相で草
ビジホ並みにガチで貧相で草
806 :風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:18:50.36 0UZXPcM8a.net
いきなり出店
いきなり撤退←近所で食べらへん
いきなり撤退←近所で食べらへん